介護業界で働く前に読むブログ

介護に正解はない、あるのは関係者各位の合意のみ

【未経験者必見】介護業界で働く前に準備するモノ

f:id:machi_ka:20190317160020j:plain

こんにちは、介護福祉士のまちかです!

 

ここでは介護業界で働くにあたって、まず必要なモノを紹介していきたいと思います。

未経験者が何の準備や予備知識もなく、ただふらっとこの業界に足を踏み入れたなら、間違いなく途中で挫折して、泣いて帰ります。笑

あなたも介護に興味があり、このサイトにたどり着いたのなら、噂ぐらいは聞いたことがあるでしょう?

 

給料が安いとか、

ウンコを処理しなくちゃいけないとか、

腰痛に悩まされるとか、

人間関係が最悪だとか、

虐待があるとか、

 

どこまで本当かどうかはさて置き、取り合えずこれだけあれば仕事をやる分には大丈夫ってモノをご紹介いたします。

 一つひとつ見ていきましょう。

1、資格

はい、まずこれがないと始まりません。

地方など探せば、福祉・医療の資格がなくとも働かせてくれる所もないことはないんでしょうが、このご時世、無資格者を雇っている事業所なんて100%間違いなく相当のブラック企業です。

そんな所で働いても長いこと持ちません。断言します。

 

良い子の皆さんは採用条件の資格の欄に、ちゃんと「介護職員 初任者研修」か「ホームヘルパー2級」と書いている事業所に申し込んで下さい。

 (介護職員 初任者研修は、数年前まではホームヘルパー2級と呼ばれてました)

 

介護業界での最初の資格「介護職員 初任者研修」は130時間の研修で取ることが可能です。

パッとみ、大変そうかなって思いますが、がっつり通えば1ヶ月もかからずに、週2日だけの通学でも2ヶ月程度で習得が可能です。

 

下のリンクの学校「カイゴジョブアカデミー」では、なんと学費を肩代わりしてくれます。卒業後、紹介された施設で働くと、そこが学費を払ってくれるといった仕組みです。

それだけ人がいないってことです。

東証一部上場の企業が運営しているので、そこいらの野良スクールよりは信頼できるのではないでしょうか。

さらに本格的に勉強したい人は「介護福祉士」の専門学校があります。

ただしこちらは、いきなり国家資格を取ることになるので、習得まで早くても2年かかります。このサイトを読んでくださっている方は、すぐにでも働きたいって人が多いと思いますので、まずは「介護職員 初任者研修」を取って、ゆくゆく「介護福祉士」にステップアップするのが王道だと思います。

2、体力

もしくは、健康とも言い換えれます。

未経験の人、特に主婦や、中高年の世代には「自信がない、、」といった声も多いかと思います。まあ確かに、体力があるに越したことはないんですが、介護の世界には様々な働き口があります。

  • 特別養護老人ホーム
  • 訪問入浴
  • 訪問介護(身体介護)

 

こういった施設やサービスは、確かに体力が必要で、若いお兄ちゃんが持てはやされる傾向があります。

体重のある入居者や、重い入浴用の機材を運んだり、または夜勤業務など長時間労働のため体調管理が必要だったりします。

しかし一方で、

  • デイサービス
  • グループホーム
  • 訪問介護(生活支援)

 

といった施設やサービスは、必ずしも体力だけが重要とは言えないお仕事です。

レクリエーションが中心だったり、入居者と料理や掃除を一緒にしたりするのが主な内容だっりします。

実際、介護求人の中ではデイサービスが一番人気らしいです。未経験者が、まず最初に介護をやろうとしたとき、取っ付きやすいと思うのでしょう。

 

あと、訪問介護の中の生活支援は、料理を作ったり買い物をしたり、洗濯をしたりなど正に家事の代行です。主婦などが普段行っている家事の延長線と考えれば、そこまで抵抗は感じないのではないでしょうか。

ただ最近は、生活支援だけやらせてくれる介護サービスの事業所は少なく、身体介護とセットで仕事を頼まれるのがほとんどのようです。

3、心がまえ

とはいえ、介護の世界。

どこに行っても、どこで働いても、悩みやストレス、そしてウンコは付き物です。

キツい、汚い、危険、の3Kは当然のこととして(涙)さらには給料が安い、派閥がある、入居者から暴力や暴言を受ける、普段来ない家族がクレームを言う、年下の先輩がちゃんと教えてくれない、現場を知らない上司が無茶苦茶な指示を出してくる、経験年数はあるが介護技術の乏しいプライドだけが高いお局職員の意見を聞かないとロクにケアができない、などなど、、、

 

普通にあると思います!

何だか介護そのものよりも、個人的な職場の人間関係の愚痴になってしまいましたが、、

ともかく、あなたがこれから働こうとしている職場は、あまり環境はよろしくないけれども、結構ほとんど、どの現場に行ってもそんな感じで、さらにはそんな程度の低い連中はどこにもいるってことです。

そしてみんな毎日ストレスにさらされながら、それでも何とか現場を回していこうと悩んで、ご飯を自分で食べられない人や、排泄ができない人の手助けを、日々やっているってことです。

 

介護ってそんな仕事です。

それを大変な仕事と思うか、尊い仕事と思うかは皆さん次第ですが、少なくとも現状はこんなです。

4、最後に

いかがでしたか。

なんとなく、なぜ介護の現場が離職率が高く、どこも人手不足なのか分かりましたでしょうか?

 

働く前に準備しなきゃならない物として、3つ上げさせてもらいましたが「想定の範囲内、これぐらいならできそう」って人は才能アリです。

すぐに行動してください。待ってます。

 

「ムリ」って人は代わりにお金を払ってください。

あなたや、あなたの親のために人生を捧げて介護します。文句言わず、高いお金を払ってください。

以上です。終わりです。

ありがとうございました。