介護業界で働く前に読むブログ

介護に正解はない、あるのは関係者各位の合意のみ

【疑問】要介護とは?|介護の程度を1~5に分けることができます

f:id:machi_ka:20190409164155j:plain

ここでは「要介護」について簡単に説明いたします。

 

要介護とは、一言でいえば手間のかかる度合いのこと。

1~5のランクがあり、「1」があまり手がかからず「5」がとても大変。

各市町村にくっついてる組織「介護認定審査会」が決めます。おカミの下した決定ではありますが、不服ならその上の組織、都道府県に訴えることも可能です。

 

以下、それぞれの介護度の目安を分かりやすく要約したものです。

要介護1

身だしなみや部屋の片付けなど、一部に見守りを必要とする。立ったり片足での作業にも、若干の支えが必要。

歩く際にも、何かしらの支えが必要な場合あり。

混乱や理解の低下がみられるときもある。
排泄や食事は自身で可能。

 

要介護2

要介護1とほぼ同じだが、排泄や食事に見守りなどの手伝いが必要となってくる。

 

要介護3

身だしなみや部屋の片付けなど、あまり一人ではできない。立ったり歩いたりするのにも、ある程度の助けが必要となってくる。

排泄もあまり一人ではできない。
全般的な理解力の低下がみられる。

 

要介護4

身だしなみや部屋の片付けなど、もう一人ではできない。立ったり歩いたりするのにも、助けが必要。

排泄も一人ではできない。
多くの不安行動、全般的な理解力の低下がみられる。

 

要介護5

もう何もできない。

会話など可能な場合もあるが、一人で生きていくことはまず困難。

 

以上。